top of page

ワインを理解するテイスティング術 <7> アロマ Part.3

テイスティング術シリーズの第7回は、「アロマ」についての基礎を学んでいきます。


前回に続き、今回も白ワインのアロマについて学んでいきます。


白ワインでも、樽発酵樽熟成、もしくはその両方のプロセスを経た場合、樽の影響から特殊なアロマが生じます。


今回は、白ワインにおける樽香に関して学んでいきましょう。


樽香として分類されることが多いアロマは、以下の通りです。


・ヴァニラ

・ココナッツ

・フレッシュ・アーモンド

・ヘーゼルナッツ

・シナモン

・燻香

・トースト

・樹脂


記事の続きは…

sommetimes.net を定期購読してお読みください。

bottom of page